2020-02-14

2/11 指揮者練習(ラスト)

こんばんは!VnパートのUです。
最後の指揮者練習でしたね、あっという間です。。

まだ時間はあるので最後の最後までやり切りたいと思います!

指摘いただいた内容はコチラ↓
~田園1楽章~

◆弦楽器
(V1)入りの音の下りは早くなる、焦らないこと。281 優しく。226のミ inは開放弦、outは4で。
104のPはもう少し弱め、その後のcrescは木管を聞いて。
248 頭からリズムを意識して
390 転びがち。木管聞いて合わせる。
493 staccato3つ前のめり。落ち着いて。
◆管楽器
(Cl)418を弦楽と同じリズムにする。

Cの音の頭をしっかりしたい。遅れ気味になるからV1を聞いて合わせる。

◆全体
Dの入り、苗のぽっと出を意識。

~田園2楽章~
◆弦楽器
(V1)13のdolce弱すぎ、響きを大切に。
39スピードダウンしすぎ、止まらないように41で完結するように。
132pマッチョになりすぎ、自然なpにする。136のppはさらに抑えたイメージ。

(Vio&Vc)48の一拍目終わりっぽいから、次につなげるように。
◆全体
A味わいすぎ。長居しない。
44 溜め過ぎない。45に向かって進む。
49 dimiにする。
◆管
(Fl)30のスラスタで止まるからファまでもっていくことを意識する。
D49 最後の四分音符をdimするように
(Fg)33のタイが長くなる傾向。短めに。
(Hr)58の二拍目、弦楽聞いて合わせる。
木管102~103間を空けすぎず、ブレス早めに。

~田園3楽章~
(Vc&Cb)Fgにinするように。

~田園4楽章~

◆弦楽器
(V1)95からのスラは音が下がるときに深みを持たせる。積極的に
(Vc&Cb)76Eの二つ前、もう一押しほしい。

◆木管
89の八分音符音固めに。
◆全体
51 ずんちゃはだめ。ハーモニー意識して。
106~107インパクトが大事。107は音程がだいじ。

~田園5楽章~
◆弦楽器
(V1)46 の頭を意識。58 fgに溶け込むように。105のfはメインは木管、109のdimは早めに。
◆管楽器
(Cl&Fg)169196動きだし指揮見る
◆全体
9 縦のリズムで合わせるのではなく、フレーズで合わせるように。歌うように。
50の入りを大切に。だらっとなりがち。
最後は暗譜で。

〜アンコール〜
◆シンバル 36 二発は食い気味に、そのあとも
◆パーカス trio三回目シャンドン小さめ
◆全体58 いっしょにそろえる。転ばないように。trioの四分音符は慌てないように
(V1)82 trio後半、ハイがたりない。

~謝肉祭~
(弦楽器)
21ピッチカート決めないように。6番は走らないように。(Vn)8番、木管に寄り添う。9番も(Vc)18番トップ見て
(Fl Hr Cl)二番前の16分音符、Viに渡すように
8番5小節目、より楽しく。

~海~
一楽章
(2ndとVi)31ハープを聴くと合わせやすい
(弦楽器)8番のpはTpが自然に聞こえるように
(hr)8番前はもう少し早くていい。11の頭に重心を、

二楽章
(弦楽器)21は弱めにする。28よっつ前、ppを作ってからcrescendo.37mfは守る。codaを楽しむ

(V1) 35タタタに時間かかる。四分音符は軽く

三楽章
(Tr)最後、頭の一発目を入れるように。
(Vi)43は一緒にあわせるように。方向性は合ってる
(Tim)もう少し出す。
(木管)43のdecrescendoよりも息遣いを意識して。
(V1)エクササイズじゃなく、きっちり

関連記事
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。