9月2日(日) 練習日誌
◆ 日時:9月2日(日)18:00~21:00
◆ 会場:柏木市民センター
◆ 指揮:内海さん
◆ 曲:ブラームス「交響曲第3番」
おつかれさまです。Vn2の上西です。
今シーズンもお世話になります。よろしくお願いいたします。
シーズン2回目の練習は、1回目にひき続き、ブラ3全楽章。
ブラ3、CDで何気に聴いてる時には、全く気付きませんでしたが、1楽章は相当手ごわいですね。。
なんかズレてる気がして、毎回迷宮入りしております。。
なにゆえ、ブラームスは、わざわざこんなに複雑にしたのでしょうねえ。。
愚痴はさておき、以下、私の練習メモです。
間違えていたらすみません。少しでもお役に立てれば幸いです。
4楽章
・冒頭:長いフレーズ。ボーイングのアップダウンが出ないように
・Cの前やEの前など、ppとffは、とっておき。ffから、フレーズがはじまる
・Eの5、6小節目:テヌートで
・F:マルカートで
・Fの8小節目:スタッカートは、山型アクセントのつもりで
・I:管楽器と弦楽器は全然ちがうことをやってるので、お互い理解する。
まずは、CDをききながら、自分のパートが歌えるようにしましょう!
・H:Vn1とVaは細かい動きを合わせる
1楽章
・3小節目:VcとVa、もっとはっきりと
・A:Vn2とVaのシンコペは交代交代になっているので、合わせる
・L:合わせるのがとても難しいです!12拍たたいていただきながら練習しました!
・最後から11コ前:弦とHrで合わせる。6拍目の動き注意
・ラスト:音程をあわせる。Aは明るめ。Vn1、浮かないように。
2楽章
・Bの5小節目:Vn、長いフレーズを感じて。とぎれとぎれにならない
・D:テンポ、少し前に
・G:弦も、管のオンショクに合わせる
3楽章
・3拍子の流れになってない。拍を感じて、少し前気味に。
※2楽章と3楽章は、次の練習時に細かくやります!とのことでした。
次回からは、前プロと中プロの練習が始まります!
リストの前奏曲は、何かオペラなどの前奏曲というわけではなく、「交響詩:前奏曲」という曲なのだそうです。
ドヴォルザークの「水の精」は、題名のイメージとは違って、とても’ホラー’で’猟奇的’な作品だそうです。
いろいろ興味深いですね♪
では、また次回の練習で!