12月2日日曜練習日誌
こんばんは。今年度から入団しましたVnパートの渡邊(22)です。練習日誌を書くのは初めてです。張り切って書きます。
12月の第一回目の合奏は遠藤さん指揮によるブラームス3番全楽章でした。以下、合奏中指示のメモです。弦目線のメモとなってしまったことお許しください。。
○1楽章
・ブラ3は環境が整い、ブラームスがいよいよ書きたい曲が書けるようになったときに書いた曲。
・セリフだったらどう弾くか考える。
・全体的にup弓の使い方注意。
・音色かたくならず、柔らかく。
・4小節目四分音符スタッカートの弾き方注意。 同じ形も注意。
・冒頭のシンコペーションは頂点から降りてくる感じ。
・sfは殴るように弾かない。
・A: 弦も管も楽に。
・B: 管の< >しっかり。
・E: 進めるイメージで→。
・G: 1stとVc合わせる。シンコペは頭で合わせて後ろは調整。
・Hの前はパイプオルガンのように。
・I: クラ、ファゴットきく。
・149小節目は低弦をきく。農村の雰囲気。
・194小節目の休符。
○2楽章
・細かい音ほど歌う。
・sf、fpの弾き分け。
・ブラームスはアウフタクト歌う鉄則。
・D: 1stと2ndは伴奏。
・E: センプレカンタービレ!
・F: 泣きどころ。。。
・G: 教会的に。祈りが届いてTbが鳴る。
○3楽章
・3泊目に使う時間を大切に。
・A: ブルーからオレンジ色へ。
・91小節目は宇宙一好きなpp…。ブラームスファン見るところ。
○4楽章
・B: スタッカートのup弓ひっかかる。downは長めに。
・F: sfしっかり。
・Eの前当たりから必死感。
以上です。演奏に夢中になってしまい、後半にいくにつれてメモが少なくなってしまいました。これから修行します。
さて、12月に入り忘年会シーズンがやってきます。私は大学生時代から「飲み会は第2の合奏」あるいは「飲み会は心のパート練」をモットーにしていますので、初のオケセン忘年会は非常に楽しみでたまりません。
また、今週土曜はいよいよ日立ホールでの指揮者練です。本番が近づいてきたという実感が湧いてきました。さらに音楽を作っていきたいと思います。